■山行日 2022年11月12日(土)朝発
■天候 晴れ ■メンバー 5名(他、お出迎え隊 2名)
■コースタイム
下善之木8:35-9:05落合橋-9:23水晶橋-9:45 城ヶ尾峠入口9:50-10:20城ヶ尾峠10:25-11:32城ヶ尾山-11:20ブナ沢ノ頭-11:42菰釣山避難小屋11:52-12:20菰釣山13:10-13:58樅ノ木沢ノ頭14:05-14:45石保土山(西ノ丸)14:55-15:18大棚ノ頭15:21-15:45山伏峠バス停
■山行報告(リーダー K)
4月の畦ヶ丸集中の時に3コースが使ったバスで道志側から入って歩いてみたくて計画した。集合が早いので参加者は少ないだろうと思っていたが、K君が道志のキャンプ場に前夜泊まって参加することになり、また会長、I夫妻のお出迎え隊が山中湖側から菰釣山で集中するという面白い計画になった。
本隊は橋本駅6:20のバスに乗車。I(W)夫妻は電車が遅れて、橋本駅でバス停までダッシュして間に合った。バスを3本乗り継いで約2時間で下善之木に到着。朝方は雲が多かったがすっきり晴れてきた。
30分ほど歩くと道志の森キャンプ場でK君が待っていた。キャンプ場は紅葉がきれいで木立の中のテントサイトは気持ちが良さそうだ。ここから5人のパーティーとなり菰釣山の集中時間12時半~13時を目標に歩き出す。コースタイム程度で歩けば間に合う計算だ。城ヶ尾峠 入口で沢沿いの林道を離れて山腹を登る登山道に入る。城ヶ尾峠の少し手前に崩落した斜面があり慎重に通過する。
城ヶ尾峠に着くと木の葉はすっかり落ちていて、落ち葉の明るい尾根道が続いている。ただ、よく晴れているのに前方の富士山の方角は雲がかかっていて残念。途中、菰釣山の手前の避難小屋で一本。7~8年前に小屋の脇にテントで泊まって以来で懐かしい。
菰釣山には10分早く、12:20到着。お出迎え隊はまだ来ていない。コーヒーを入れて待つがなかなか来ない。出発予定が近づいて片付けているところに、会長が到着、少ししてI夫妻が到着。諸般の事情で出発が遅れたので飛ばしてきたそうだ。せっかく集中できたので、10分延長して集中タイムとなった。
皆で写真を撮って、平野17時を目指して本隊は先に出発。K君はここで別れて西沢のコースからキャンプ場へ下山。ここから石保土山までほとんど高さが変わらないピークが幾つも続き、下って登っての繰り返し。ちょっときついが、木の葉が落ちて明るい尾根の落ち葉を踏んで歩くのは気持ちが良い。石保土山に着いて休憩しているとお出迎え隊が追い付き、再度合流し皆で一枚。ここからようやく下り始める。
大棚ノ頭の分岐から山伏峠に下るが、トンネルの上あたりからバス停に下る分岐が紛らわしい。道が再び登り始めるようになってきたので直前にあった分岐まで戻って下ると正解で旧道のトンネルに出た。バス停の方に向かうとお出迎え隊が待っていた。後ろを歩いていたはずだが手前の分岐から下ったらしい。
目標より15分程早く着いたので、平野17時は余裕で間に合いそうだったが、会長のアドバイスでI君の車で平野まで送って貰うことになった。交通量が多くて暗くなると危ないということで。I君 、大変お世話になりました。
山中湖までは歩けなかったが、菰釣山で上手く集中でき、アップダウンの多い長い尾根を調子良く歩けて満足した。