Hiker Club Koguma Group | こぐまグループは東京の山岳会です。

お知らせ

会員募集中です。お問い合わせはこちらから。
山と渓谷誌(2024年5月号)に募集広告を掲載しました。

2023/11/04 牛の寝通り(石丸峠~小菅の湯)

■山行日 2023年11月4日(土) 
■天候 晴れ 
■メンバー 9名 
■コースタイム 
甲斐大和駅=小屋平10:00-11:00石丸峠11:10-11:15牛ノ寝通り分岐-12:25榧ノ尾山12:35-13:10牛ノ寝-13:50大ダワ14:20-14:35分岐(山沢川コース入口)-14:50トチの巨樹コース合流点-15:35小菅の湯
※15:48発 上野原駅行バスに乗車

■山行報告(リーダーK)
 連休で朝のバスが大混雑すると情報があり、早く出られる人は先に列に並んでもらうことにした。予定より1本早い電車で甲斐大和に着きバス乗場に行ってみると長蛇の列。臨時で定刻(8:10)30分前に1台出たそうで、続いて2台目、3台目が来て順次乗車する。

 予定の8:03の電車で着いたIさんとまた長くなった列に並ぶと4台目が来たが、あと数人のところで満員になってしまった。その後は先に出たバスが戻り次第になるということで、次のバスは定刻の1時間遅れで発車した。

 先にバスに乗ったメンバーはもう小屋平に着いていて、歩き出したいということなので石丸峠で大休止して待って貰うことにした。バスが小屋平に着くと、I(H)君が待ってくれていた。後発組3人は予定より1時間遅れて10時に小屋平を出発、皆の待つ石丸峠に着くと集中山行みたいな気分だ。1本取ってから、先発組、後発組のオーダーで出発。小金沢山側に少し行った先の分岐から牛ノ寝通りに入った。

牛ノ寝通り分岐

 牛ノ寝通りは、分岐付近が約1900mで、1300mの大ダワまで緩やかに下って行く。分岐を過ぎると人が少なく朝のバスの混雑が嘘のようだ。最初は冬枯れの景色の道だったが、下るにつれて次第に赤く色付いた木が出てきた 。

 ちょっと盛りの過ぎた感じの紅葉の中をフカフカの落ち葉を踏んで歩くうちに榧ノ尾山に到着。休んでいた人に全員の写真を撮って貰った。

榧ノ尾山

 榧ノ尾山を過ぎると紅葉の真っ盛りで、大ダワまでずっと鮮やかな紅葉のトンネルの中を行く。大ダワに着いたのは計画より1時間以上遅く、15時台のバスまで余裕がなくなっていたが、後のバスでも構わないと割り切れば日が暮れるまでの時間は十分あるので、ゆっくり30分のコーヒータイムを楽しんだ。

大ダワ

 下山は、時間を少し短縮するため大マテイ山はパスして、大ダワの小菅寄りにある分岐から山沢川沿いに下るコースに変更した。大ダワまでコースタイム+αのペースだったのに下りになると速い。このまま飛ばせば15時台のバスに間に合うかもというペースで先頭がどんどん行く。後ろの人が大丈夫かなと思いパーティーを分けようかと相談したが、バス時刻にこだわらずに一緒に歩くことにした。

 結果は全員調子よく歩いて余裕で小菅の湯に到着。歩き出しが1時間遅れたのに、ほぼ計画通りのコースを歩きコーヒータイムもして、予定の15時台のバスで帰れて良かった。