■山行日 2023年10月7日(土)
■天候 晴れ
■メンバー 3名
■コースタイム
橋本駅北口=三ヶ木=月夜野=
和出公民館入口8:20-8:35道志の湯-9:20あずまや9:25-10:25一本10:30-10:45加⼊道⼭10:55-11:15前大室山-12:10⻄の肩12:20-12:25大室山12:30-13:35⽝越路14:30-15:32⽤⽊沢出合-16:00ウエルキャンプ場
※キャンプ場で休憩後、⻄丹沢ビジターセンター(徒歩2分)17:05発 新松田行バスに乗車
■山行報告(リーダーK)
以前は用木沢出合~白石峠のコースから大室山、加入道山によく登ったが、最近はコースが荒れていて渡渉も多いのでずっと歩いていなかった。昨年初めて道志側から菰釣山に登ってから、大室山、加入道山も気になっていた。バスを3本乗り継ぐ土曜日限定のダイヤだが、道志側から朝早めに入山できるのでありがたい。
橋本駅北口のバス停6:10集合で、道志の和出公民館入口に8:13到着。100mほど先の橋を渡り道志の湯に向かう。道志の湯を過ぎると道が左に分かれていて、よく見ると分岐に「白石峠・加入道山」の案内版があった。左に曲がってすぐに「大室山、加入道山方面」の道標がある。他に登山者はいない。Tさんを先頭に登山道に入る。
山腹の林の中を緩やかに登る道で、ルートははっきりしているがあまり歩かれていない感じだ。1時間ほど行くと大きな東屋があり一本取った。10人掛けられそうな長いベンチが四方にあり真ん中が広い。
東屋からは急な斜面を横切ったり小さな沢を越えたりするちょっと荒れた道になり、斜面が崩れてロープを張った箇所もあった。次第に傾斜がきつくなり途中で再度一本。甲相国境尾根に出ると、後はブナの木の間を行く歩きやすい道で、大して登らずに加入道山に着いた。振り返ると初冠雪した富士山が見えた。ここまでバス停から2時間半、無理なく登れるいいコースだと思う。
加入道山からはよく整備された展望の良い尾根道で、木の階段、木道が続く。前方に大室山、右手に檜洞丸と畦ヶ丸から菰釣山が広がる。少し下ってから登り返して1時間余りで展望の良い西の肩に到着。
少し休んで大室山を往復する。西の肩から頂上のようなものですぐに着いた。頂上はブナの木に囲まれて展望は無く、後から来た人に3人の写真を撮って貰って引き返す。
西の肩から下って犬越路に13:30頃到着。ここまで順調なペースで、休憩を含めてもコースタームより少し速かったので、ゆっくり1時間ほどコーヒータイムを楽しんだ。犬越路で集中するはずだった檜洞丸のコースが中止になったのが残念。
犬越路からの下山コースも用木沢出合まで沢沿いで、橋が流されるなど荒れていてずっと歩いていなかった。今回は水量が少なくて、水に入るつもりだった渡渉は2か所石伝いに渡っただけで済んだので、バスの時刻の1時間前に西丹沢ビジターセンターのすぐ手前のキャンプ場に着いた。売店で缶ビールを買って乾杯。お陰ですぐにバスの時刻になった。