Hiker Club Koguma Group | こぐまグループは東京の山岳会です。

お知らせ

会員募集中です。お問い合わせはこちらから。
山と渓谷誌(2024年5月号)に募集広告を掲載予定です。

2020/08/04 茶臼岳(個人山行)

【前編】
■山行日 2020年7月2日(木)朝発 
■天候 曇り時々晴れ ■メンバー 1名 

【後編】
■山行日 2020年8月4日(火)朝発 
■天候 晴れ時々曇り ■メンバー 1名 
■コースタイム  黒磯駅8:15=那須ロープウェイ駅9:15-峰の茶屋9:30-1900m峰11:00-峰の茶屋13:52-那須ロープウェイ駅14:40=黒磯駅16:10

■山行報告(リーダー I) 
【前編】山行日 2020年7月2日(木)
 100回以上登った那須の山々、峠の茶屋から峰の茶屋に、朝日岳をトラバースして熊見曽根の稜線に。また峰の茶屋から久し振りに見る茶臼北壁との対面。時計回りに山頂周辺を日差しと雲の流れを捕まえて撮影。さすがに山頂付近は、ロープウェイを利用して家族連れや登山者が多くなり、山頂手前で声をかけられた人は80歳の女性。毎週何処かの山に行っているとのこと。
OK会もがんばりましょう。

茶臼岳から北面の山並み

 実は今回の目的山行は、今から40年前に写真展をやった時に、どうしても撮影できなかった花があります。それはコマクサです。でも、その後ある写真家によって撮影されました。同じ県人であり、偶然に写真展で見てしまったのです(写真集を購入した中にあったのです)。見つかるのを夢(現実)見て、これからも自然を壊さないように探したいです。

【後編】山行日 2020年8月4日(火) - コマクサを探して -
 今日の目的は、絶対にコマクサを探して撮影したい一心で入山する。前回の時と違い、峠の茶屋の駐車場もほぼいっぱい。途中朝日岳分岐まで風景写真撮り放題で行くが、登山客が多いのに苦労する。1900mにてコマクサを、双眼鏡を使い周りを念入りに見回す。手前の熊見曽根分岐でそれらしきを見たがなかなか見つけることができなかったが、何気なく見たときにハイマツの隙間に発見!

 場所ははっきり言えないが、周辺に約30株くらいある。ただ、堀り起こした跡があり、ビックリする。ようやく発見できたが、がっかりする。約30年前のことが蘇る。今後保護してくれる機関などに連絡して、監視などのお願いを伝えたいと思う。

 帰り登山道は、怪しげな雲や風が発生し、峠の茶屋に着いて休んでいたら、西の空では雷雲と雨が降り出して、ロープウェイ駅に着いて数分したら雨も強くなり、バケツをひっくり返すほどの大雨になった。黒磯の駅に着く頃には、日差しと気温の上昇。天気は予測していたが、自然に感謝と山行中の行動には特に注意したい。私より少し遅れて来た単独の人や茶臼岳・ロープウェイ山頂駅に居た人たちは、足止めになったりした。

大黒岩とイワギキョウ(剣ヶ峰の肩)
 2020年8月4日 AM11:10
 ソニーα7II・16mm・f20・1/50秒・PL・ISO200